雨漏りを止める!笑顔を守る雨仕舞い論

ビフォーアフター『日光市別荘屋根の葺き替え』

日光市、別荘の屋根葺き替え工事ビフォーアフターです。

ビフォー強風被害を受けた屋根
まずはビフォーから。強風被害を受けて屋根材が飛ばされてしまいブルーシートで覆われていました。

ビフォー強風被害
ブルーシートを剥がしてみると屋根材(カラーベスト)が剥がされてしまった部分にコンパネが張られていましたが、もちろんこれはブルーシートを張るためにだけ(謂わば雑)に張られたものでとてもこのまま新しい屋根を葺くことはできません。

それから一般の方の中にはたまに勘違いをされている方がいらっしゃいますが、ブルーシートは応急処置以外にはなりません。雨を通さない期間も想像以上に短く、また結露が起こったり、長くそのままにしていると虫の温床になってしまったりします。応急的にブルーシートを張ったらなるべく早く屋根を直さなくてはいけません

ブルーシートの下湿気っている
ブルーシートの下の部分ですが、屋根材も真っ黒(黒かび)に湿気ってしまっているのがお分かり頂けると思います。応急的なコンパネも水分を吸ってしまっていてこのままにはできません。

新しい野地板の作成工事
新しい野地板の作成工事を行いました。いつもなら旧い屋根材を敢えて残したカバー工法で済んでも今回はちょっと大変です。

屋根は下地を平らに仕上げてあることが肝心。不陸が多いと雨漏りが起こることさえありますからね。
屋根下地完成ルーフィングまで
素晴らしい屋根下地ができました。この様に屋根下地もその上の屋根を良いものにするためには大事な部分ですのでなるべく弊社が直接行っています。どの様な屋根の形に仕上げるかのイメージが出来ていることが重要です。

カバー工法ルーフィングまで
他もカバー工法ですが屋根下地は全て増し張りがされています。

アフター屋根葺き替え工事
アフター。
真っ直ぐで真っ平ら・・・私達の仕事は工場で作ることが出来ませんのでこれが当たり前の姿と思われるとちょっと危険かもしれません。どうか良い業者に巡り合います様に。

棟つかみ
主棟、隅棟(各屋根の合わせの部分)にご注目いただくと、屋根材で直接仕上げた『つかみ棟』であることがお分かり頂けると思います。

木下地を使わずまた釘も露出しないため屋根の弱点となる部分が少なくなり強い屋根に仕上がります。環境が過酷な日光市の別荘地ということでを振るいました。

隅棟部分の仕上がり

ちなみに今回のお客様は東京都にお住まいの方です。

吉沢板金では遠方のお客様で栃木県内に別荘や賃貸物件をお持ちという方にもご安心頂けるサービスを心がけております。

※ご要望であれば、工事経過写真の定期的なメール添付報告サービス等も行いますのでお気軽にお申し付け頂ければと思います。

この記事に関するキーワード: , , ,