雨漏りを止める!笑顔を守る雨仕舞い論

破風板の塗装をお考えでしたら・・・

屋根周りのリフォーム工事を依頼されましたN様邸です。

突然ですが『破風板』ってご存知ですか?屋根の軒先の部分に打ち付けられている板で(写真参照)、その名から推測される通り台風等の風雨や近隣火災から構造体を守るとともに、屋根を支える垂木を強力に支えるとても重要な部位です。
破風板ビフォー
ビフォー(※上に下地の補強部分が乗っています。)破風板の仕様は板に塗装したものでした。最初にペンキを塗られた仕様だったのでメンテナンス期に再度塗装を依頼するという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
屋根や破風など紫外線にもろに晒される部分は塗装の耐用年数は非常に短くなり、例えば外壁なら10年もっても屋根では5年しかもたないことが多いです。大切なマイホーム・・・塗装で頻繁にメンテナンスされている方もいらっしゃいますが、お勧めはズバリ・・・『ガルバリウム鋼板』でリフレッシュという方法です。

屋根のために開発された素材であるガルバリム鋼板は通常の鋼板に比べ3~6倍の耐久性を誇ります。さらに表面には焼き付け塗装が施してあるため、美観を含めた『もち』が違います。平気で20年位(場所によっては30年位)メンテナンスの必要がなくなります。

気になる結果写真はこちら。
破風ガルバリウム鋼板
これは屋根に合わせて新茶色の選択ですが、つや消しブラックやシルバー、ネイビーブルー・・・・とカラーは多数ラインナップされています。
ビフォー写真をご覧頂くと破風板に長年の痛みの蓄積として歪みやソリが見られますがアフター写真ではカバーリングされ全く新しいイメージにリフレッシュされていると思います。

破風アフター
2階部分はまだ施工されていない写真です。比較してみてください。
屋根にも使われるガルバリウム鋼板は雨にとても強い特長を持ちます。リフォームとして塗装をお考えでしたらコストパフォーマンスに優れたこちらの方法をご提案したいと思います。

屋根リフォーム工事中
屋根のリフォーム工事の方はこの様な感じになっています。
『立てハゼ葺き』で葺き替え中の写真です。雨漏りに最も強くデザイン的にもすっきりとしている立てハゼ葺きは管理人の一番好きな葺き方でもあります。

日光に近い位置に所在する徳次郎町ですが日中は非常に暖かく、作業は気持ち良く進められています。

この記事に関するキーワード: , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください