雨漏りを止める!笑顔を守る雨仕舞い論

どれくらい落雪させたくないですか?『雪止めのお話』

『雪』
暖冬だと言われていても今年もやっぱり降ってしまいましたね。準備が疎かだった分様々なことに大きな影響が出てしまいました。交通も、それから家に関しても。
今回は正にこの冬に行った数件の事例から雪止めのことや落雪対策についてまとめたいと思います。

1.一般住宅用後付雪止めの例

カーポートの屋根保険修理
まずご紹介するのはこちらのお宅。瓦屋根から金属屋根に葺き替えた(弊社工事)ことで落雪が起こるようになりました。摩擦抵抗の少ない金属屋根では当然雪も滑りやすくなりますので弊社では葺き替えの際には必ず雪止めについてもおすすめするのですが、勾配が緩く足場がなくても雪止めが後付けできることと一度様子を見たいというご主人のお話もあって雪止めを付けなかった経緯がありました。

やはり・・・というか4シーズン目にして初めての被害には逆に今年の雪の特別さ(湿っていて重い)を感じています。

汎用の雪止め
こちらのお宅では一般的な後付けの雪止め金物を取り付けさせていただきました。

汎用の雪止め
1、2階とも全周に渡り取り付けましたが、実はこれでもある程度以上の落雪は防ぐことができません。

カーポートの補強工事
では、落ちてしまった時どうするか?ということですが、写真のようにカーポートの部分補強を提案、施工させていただきました。ポリカーボネート製の屋根板は大変丈夫で実は最初の写真を見ても分かる通り割れ等には及んでいなかったのですが、今後は今回追加した中桟が雪の重みをしっかり支えて屋根の脱落を防いでくれることと思います。

2.工場等に適したアングル雪止めの例

アングル雪止めビフォー
まずはビフォーから。右側がご依頼主様の工場の屋根です。雪が落ちた先にはお隣の通用口や駐車場があり、お隣からクレームが来てしまったということでした。

アングル雪止めアフター
アフター。アングルを通す所謂”アングル雪止め”という形でご提案いたしました。

アングル雪止めアフター
上でご紹介した一般の雪止めと違って連続している分高い効果が期待できます。工場などで美観が許せば十分おすすめ出来ますが、『絶対落雪させたくない・・・とにかく強い雪止めを付けたい。』というご希望の方には以下2つの事例が参考になるかもしれません。

3.落雪防止装置ゆきもちくんの例

雪ご近所トラブル
(全ての写真はクリックで大きくなります。)
「うわぁ・・・。」この様子を目の当たりにして思わず口を衝いて出ました。
「雪が今にも落ちそうで・・・・とにかく来て見て下さい!」という悲鳴にも似たお問い合わせから急遽伺わせて頂いたお宅です。

落雪被害ご近所トラブル
こちらのような急勾配で冬期、日中ほぼ日が当たらない屋根では雪がいつまでも融けずに硬く大きな塊となってしまうことがあります。それが室内の熱で下面のみ融かされ徐々に降りてきたのがこの状態。屋根の役物(部品)を巻き込みながらこれから落ちる先にはお隣のカーポートがあります。

このままではまず間違いなくお隣のカーポートに大穴を開けてしまうでしょう。もちろんその下の車の損害も賠償しなければなりません。たまたま運悪く隣人が車に乗り込む瞬間だったらと思うと気が気じゃないというお話でした。

カーポートの一時養生
とは言えこの状態では工事ができませんのでお隣の許可を得てもらいカーポートの一時養生をさせて頂くことに。安心して材料の到着及び工事の日を待ってもらいました。

すぐ下には隣のカーポート
後日足場の上から見た様子です。まさにすぐ下にはお隣のカーポートという絵。

降雪被害屋根の破損
ビフォー。屋根の部分破損も同時に修理します。
既に雪の塊は落ちてしまっています。お隣のカーポートも無事で一安心。

ゆきもちくん取り付け後
アフター。この場合には1の”点で支える雪止め”でも、2の”線で支える雪止め”でも役不足・・・・”面で支える落雪防止装置”ゆきもちくんがおすすめです。

屋根の”谷部分”への取り付けはちょっと大変ですが上手く収まりました。
今回は上部に取り付けステーとしてアングルを使っていますが上述した通り実はこれ自体にも雪止め効果があります。

ゆきもちくんアフター
下から見てもゆきもちくんが取り付いている様子が分かります。「お隣も気を使ってくれているな。」ということでご近所付き合いが円滑になったというお話をお聞きします。

4.落雪防止装置ゆきもちくんの例『ソーラーパネル編』

ソーラーパネルからの落雪
最近お問い合わせが多いのが近年一気に増えたソーラーパネルからの落雪に関するものです。ツルツルのソーラーパネルが屋根の上一杯に広がっている訳ですから落ちてくる雪の量も凄いんです。既に一般住宅用雪止めが付いていますが「全く無いのと同じ。」だそうです。

お隣との距離が近い
左側がご依頼主様のお宅。何とかお隣に迷惑が掛からないようにしたいとのことでした。

ソーラー屋根対応ゆきもちくん
アフター。ソーラーパネルに対応した”ゆきもちくんS 200φ”をご提案、施工させて頂きました。

ゆきもちくんS 200φ
いつものゆきもちくんよりずっと大きなリングがソーラーパネルからの落雪をがっちり受け止めてくれるでしょう。

ゆきもちくんS 200φ
軒先部分にもネットが広がりここでも面で雪を支えます。

これから雪が降るのが楽しみに感じられたとしても決して不謹慎なことではないと思いますよ。

今回の記事がお困りのあなたに合う雪止めを見つける手助けになれば幸いです。

この記事に関するキーワード: , , ,